歯周病 ベルン大学 歯周病科 CLEAN&SEALは新しい歯周病・インプラント周囲炎に対する新しい治療コンセプトです。Perisolv、hyaDENT BGを用います。 2024.06.18 歯周病海外
海外 イタリア サルデーニャ島の歯医者さん かに日本の保険歯科治療は最高クオリティーの歯科治療では無いかもしれません。しかしそれなりの金額でいつでも自分で歯科医院を選んで歯科治療を受けることができます。イタリアは定期検診の費用も高いですが、日本は気軽に通うことができます。 2024.06.14 海外
海外 トルコの歯医者さん 一番驚いたのがトルコには歯科衛生士という国家資格が存在していないということです。日本では歯科衛生士は国家資格で、就業している歯科衛生士は日本で145188人だそうです。歯科医師より歯科衛生士の方が多いです。 2024.06.06 海外
海外 モロッコの歯医者さん しかし、ここで大切な考え方は歯科医院に受診困難なのが歯を失う理由ではなく、歯を守るための知識や習慣が不足しているということです。 日本は歯科医院が世間では多いと言われている(私は多いとは思いません)にも関わらず、歯周病の患者数は増え続けています。 2024.06.01 海外
歯周病 初・海外学会 新しいコンセプトの歯周組織再生療法といったような内容の2日間でした。歯周病治療や歯周外科(歯肉の手術)にヒアルロン酸を用いた症例の発表をたくさん見ることができました。ヒアルロン酸を使用することで歯肉の再生を促したり、術後の炎症を抑え痛みが軽減されたり、治癒が良くなる可能性があるとのことです。実際にヨーロッパの歯科大学では研究が進んでいて、今回はそれらの教授陣が登壇されていました。 2024.04.21 歯周病
歯周病 スウェーデン・イエテボリ大学 Jan Derks准教授の講演 Jan Derks先生といえば、インプラント周囲炎(インプラントの歯周病)の研究では世界トップクラスです。インプラント周囲炎は20-40%の方が罹患しているといわれ通常の歯周病よりも進行が早いです。日本ではインプラント周囲炎が高齢者を中心に増加していて、それに対応できる歯科医師が今求められています。 2024.04.08 歯周病
歯間ブラシ 歯科医院で流す歯間ブラシ説明動画 私が辞めた後も歯間ブラシの重要性を患者さんに伝えることができるように院内のモニターで流す動画を作りました。出血を強調した内容にしております。 2024.03.06 歯間ブラシ
歯周病 歯科医療のブルーオーシャンを探す 歯科医療のブルーオーシャンとは このレッドオーシャン、ブルーオーシャンは歯科医療界にもあるのでしょうか。 歯周病の患者さんが増加し医療費が年々上がり続ける今、私も日々歯科医療のブルーオーシャンを探し続けてきました。 2024.02.25 歯周病